中日新聞ほっとWeb HOME > TEAM SHACHIのおしごと見聞録 > 焼きいも職人(やきいも丸じゅん)

Report No.21焼きいも職人(やきいも丸じゅん)
全国からお客さまがやって来る
焼きいも専門店を直撃です!
「焼きいも、だ~い好き!」とルンルンのリポーター、伊藤千由李がはりきって取材します!

美味しい焼きいもはどうやって作るの?
とても甘いその理由も教えてくださ~い!
とても甘いその理由も教えてくださ~い!
今回の取材先が、焼きいも専門店だと聞いたちゆちゃんは思わず「やった〜!」と大よろこび。お店では、食べたくてはやる気持ちを抑えながら……「美味しさの秘密を教えてください!」。そんなちゆちゃんの取材に応えてくれたのは、店主の石川さん。趣味のアウトドアで、ダッチオーブンを使ってパエリアや鶏の丸焼きなどの料理を作るのが大好きだったそう。「一度、焼きいもを作ってみたのですが、温かいうちは美味しいけど、冷めるとパサパサで美味しくなかった」(石川さん)。のめり込みやすい性格の石川さんは、冷めても美味しい焼きいもを作るための研究をスタート。同時に日本中のサツマイモ農家をめぐり、焼きいもに最適な品種を探し始めます。「研究の成果として、安納芋で作った焼きいもをクーラーボックスに入れて会社の同僚に食べてもらったんです」(石川さん)。それが「美味しい!」と大評判。石川さんによろこびがこみ上げます。
石川さんは定年後、得意の焼きいもの専門店をオープン。「道楽も兼ねて、のんびり店をやるつもりだったのですが」(石川さん)、連日お客さまが絶えない人気店に!その理由は……「サツマイモは果物と同じで、糖化が大切。丁寧に熟成させることで、でんぷん質が糖化してどんどん甘くなるのです」。お店の奥にある保管庫では、常時20種類ほどのサツマイモが寝かされています。「空気を循環させながら、室温を12度に保つのがポイント」(石川さん)。熟成する期間は、品種や収穫年によって異なるため、石川さんの経験がものを言います。もちろん焼き方にもこだわりがたっぷり。「石窯式ベーカリーに改良を加えたオリジナルの窯は、特許も取得しています」(石川さん)。そのこだわりが、多い日には3,000個もの焼きいもをつくる人気店を支えています。石川さんの焼きいもをひとくち食べたちゆちゃんは「焼きいもと言うより、まるでスイーツ。食べた人はみんな、幸せになっちゃうよ!」と大満足!
石川さんは定年後、得意の焼きいもの専門店をオープン。「道楽も兼ねて、のんびり店をやるつもりだったのですが」(石川さん)、連日お客さまが絶えない人気店に!その理由は……「サツマイモは果物と同じで、糖化が大切。丁寧に熟成させることで、でんぷん質が糖化してどんどん甘くなるのです」。お店の奥にある保管庫では、常時20種類ほどのサツマイモが寝かされています。「空気を循環させながら、室温を12度に保つのがポイント」(石川さん)。熟成する期間は、品種や収穫年によって異なるため、石川さんの経験がものを言います。もちろん焼き方にもこだわりがたっぷり。「石窯式ベーカリーに改良を加えたオリジナルの窯は、特許も取得しています」(石川さん)。そのこだわりが、多い日には3,000個もの焼きいもをつくる人気店を支えています。石川さんの焼きいもをひとくち食べたちゆちゃんは「焼きいもと言うより、まるでスイーツ。食べた人はみんな、幸せになっちゃうよ!」と大満足!
-
「店主の石川さんに、美味しい焼きいもの秘密を教えてもらったよ!」
-
お店では、生サツマイモを販売。「すごい!こんなにたくさんの種類があるんだね」
-
「サツマイモには、ねっとり系とほくほく系の2種類があるんだよ」(石川さん)
-
ねっとり系の焼きいもを手に、この笑顔!「早く食べたいよぅ~」
-
まずはひと口パクッ!
-
「えっ!なんでこんなに甘いの?サツマイモじゃないみたい!!」
-
続いて、リンゴの木で薫製にした「薫製冷やし干し芋」を試食します。
-
「すごいスモーキーで、美味しい!大人な味わいだね」
-
最後は、焼きいもにソフトクリームをのっけていただきます。「これは絶品でしょ!」

-
180度に熱したオーブンの中にサツマイモを並べます。
-
「キレイに並べるぞ……。できるかな??」
-
「うほっ!意外と熱いぞ……。頑張れワタシ!」
-
5年以上かけて開発したガスコンロにもサツマイモを並べるよ。
-
「よしよし。これは順調、順調……」
-
最後は販売のお手伝い。「甘〜い焼きいも、いかがですか~?」
しゃちほこNEWS!
メンバー直筆の取材リポートだよ!
メンバー直筆の取材リポートだよ!

取材後記
取材に体験に一生懸命がんばったちゆちゃんの感想は……?
取材に体験に一生懸命がんばったちゆちゃんの感想は……?

アザーカットで奮闘の様子をチェック!
他では見れないメンバーの表情だよ!
他では見れないメンバーの表情だよ!
SHOP DATA
![]() |
■やきいも丸じゅん
週末には1時間待ちの行列ができる、人気の焼きいも専門店。店主自ら日本全国のサツマイモ農家に足を運び、細かく吟味。焼きいもに最適な品種のみ取り扱う。店で熟成させた約50種類のサツマイモから、常時15種類ほどを焼きいもにして店に並べる。その日に購入できる焼きいもの品種や味わいなどは、店舗でチェックしよう。 2018年1月20日にはカフェスペースもオープン。店内では購入した商品はもちろん、限定スイーツを味わうことができる。 【住所】愛知県碧南市鶴見町2-70 【電話】0566-46-1311 【営業時間】10:00~19:00 【定休日】月曜日 【HP】http://yakiimo-marujun.com/ |
PROFILE
![]() |
チームしゃちほこ
スターダストプロモーション芸能3部所属、名古屋を拠点に活動するアイドル5人組。 2012年4月名古屋城にて路上デビュー。 2016年には5公演5万人を動員する大型ライブ計画"VICTORY YEAR"を発表。幕張メッセ2DAYS、日本武道館、横浜アリーナで単独公演を実施し、2017年3月21日には、かねてからの彼女たちの目標であった地元名古屋の日本ガイシホールでの単独アリーナ公演をSOLD OUTさせた。 2017年春、新たなスローガン"ROAD to ナゴヤドーム前矢田"のもと、ナゴヤドーム単独公演を目標に名古屋を拠点に全国で活動中。 チームしゃちほこ 8th シングル『JUMP MAN』(ジャンプメ~ン) 2018年2月28日(水)発売 http://wmg.jp/syachihoko/jumpman 鯱詣2018 2月3日(土)日本特殊陶業市民会館フォレストホール 2月10日(土)Zepp TOKYO http://syachilive.jp/syachimoude2018/
【チームしゃちほこのオフィシャルサイト】
https://team-syachihoko.jp/ |