-
-
Report
No.08 -
愛知牧場
(愛知県日進市)

広大な敷地の観光牧場には、
たくさんの動物たちが待っています!
TEAM SHACHIのメンバーが、いま一番行きたい場所を紹介する「プライベートリップ」。ここでしかできないさまざまな体験に、驚いたり、感心したり……。思わず撮影を忘れて(!?)大はしゃぎするメンバーの様子を、たっぷりの写真とともにお届け!
今回、リポーターのほのかちゃんが向かった先は、愛知県日進市にある観光牧場「愛知牧場」。緑あふれる丘陵地に広がる園内では、動物とのふれあいやエサやり体験、パターゴルフなどが楽しめます。かわいい動物たちとの出会いに、ほのかちゃんも終始ご機嫌!
名古屋レッド/秋本 帆華ちゃん!

パターゴルフの腕前を披露!
入場してすぐ、遠くに馬を発見したほのかちゃんは早くもテンションMAX!「たくさんのモフモフに癒されたいよ〜」。でも、まずは敷地の北に広がるパターゴルフ(平日1,000円、土日祝1,500円)に挑戦です!「パターゴルフは小学生の時にやった以来、久しぶりに挑戦するよ。ボールにちゃんと当たるかな?」と心配しながら、コースへ向かいます。「あいぼく」を一望できる丘に広がるコースは、全部で18ホール。ほのかちゃんは1打目から、OBの連続ですが……「芝生の上を吹き抜ける風が、ホント気持ちいい!」と、グリーンのカップ目指してパターを振り続けます。
1時間ほどで18ホールを回りきったほのかちゃん。続いて、引き馬体験(1周1,000円)に向かいます。ここでは、スタッフが手綱を引く馬の背にまたがり、トラックを一周します。「馬に乗るのは初めてっ!コンポートくん、よろしくね」。イケメン馬のコンポートくんに乗って出発したほのかちゃん。「馬の背中は想像していたより高くてビックリしたけど、のんびりと歩いてくれるから気分も爽快!バランス感覚と体幹が鍛えられそうだね」と大満足です。
-
「芝生ってなんでこんなに気持ちいいんだろ?今日は18ホール、頑張ります!」
-
えいっ!あれっ?どこに転がって行っちゃうの……。でもボールに当たるだけエライでしょ!」
-
「カップにボールが入った瞬間は、やっぱりうれしいね!少し上達した気がするよ」
-
「見て!この見晴らし、ステキでしょ。抜き抜ける風も、とっても爽やか!!」
-
「初めての引き馬体験に、ちょっとドキドキするけど……行ってきます!」
-
「高いところからの眺めは最高!コンポートくんもとっても紳士的で、やさしいよ!」
ふれあいタイムです!!
広場では、自由に走り回るウサギを発見。ほのかちゃんは「うわぁ、なんてかわいいの!」と、ウサギの背中をナデナデ。ふと視線を感じて振り返ると、そこにはほのかちゃんをじっと見つめるマーラが。さらにこの日は偶然に、トレーニング中のベンガルワシミミズクの茶々丸ともご対面!「クリクリの目に、吸い込まれそう!」と、ウキウキです。
かわいい動物たちとたっぷり遊んだ後は、ヒマワリが咲く季節の花畑へ。ヒマワリの見頃は9月下旬までですが、11月中旬まではキバナコスモスとコスモスセンセーションが見頃です。「お花畑は絶対に写真映えするし、気分もリフレッシュするね!」。最後は、お決まり(?)の愛知牧場のソフトクリーム(360円)を食べて、心もおなかも満たされたほのかちゃんでした。
-
「あぁ……永遠になでなでしていたい」
-
「マーラのまつ毛、なんて長いの!?」
-
「とっても凛々しい茶々丸と、ハイチーズ!」
-
「2020年3月に生まれた、ヤギのエリカ様です」
-
「エミューの羽は外はゴワゴワ、中はふわふわだよ」
-
「夏の想い出をいただきました!」
-
「濃厚でミルキーな味にうっとり〜!」
-
愛知牧場のミルク100%の「手作り贅沢アイス」(1個295円)。ほのかちゃんの感想は、SNSの動画をチェック!


動画でCHECK!!

愛知牧場
【住所】
愛知県日進市米野木町南山977
【電話】
0561-72-1300
【営業時間】
9:00~17:00、施設により異なる
【定休日】
施設により異なる
【料金】
入場無料、施設により異なる
【駐車場】
あり
【HP】
https://www.aiboku.com/

TEAM SHACHI
スターダストプロモーション内スターダストプラネット所属、愛知県出身の秋本帆華、咲良菜緒、大黒柚姫、坂本遥奈 からなる女性グループ。
前身グループである「チームしゃちほこ」から、2018年10月23日にチーム名を変更。「super tough strong energy positive exciting soul from nagoya」を掲げ、Zepp Nagoyaにてフリーライブを敢行しライブデビューを果たす。
【オフィシャルサイト】
https://teamshachi.nagoya/