-
-
第12回
-
愛知ディオーネ (女子野球)

-
エンタメ要素満載の試合にワクワク!
愛知県初の女子プロ野球チームに注目です!!女子野球選手憧れの日本女子プロ野球リーグ。そこに所属する愛知ディオーネは、獲得した主要タイトルがリーグ最多の7回を誇る強豪チームです。昨年、本拠地を愛知県一宮市に移転し、選手たちの練習場所や生活拠点も一宮市にお引っ越し。東海エリアの皆さんにとって、女子プロ野球がグンと身近な存在になりました。
移転後はじめてのリーグ戦に全力で挑む彼女たちを応援して、女子プロ野球の魅力にハマっちゃいましょう! -

-
三浦 由美子選手 (みうら ゆみこ)
●ポジション:外野手
●生年月日:1993年5月29日
●身長:167cm
●出身:秋田県
●ニックネーム:ゆみちゃん -
昨年、リーグ戦のヴィクトリアシリーズは優勝したものの、日本シリーズ女王決定戦では年間女王の座を逃してしまいました。今年は、年間女王の座を奪還するべく、チーム一丸となって戦っているので、ぜひスタジアムに応援に来てください!
私たち愛知ディオーネは、守備重視のチームです。勝利のリズムを呼び込む鉄壁の守備に、注目してくださいね。ほかにも、女子野球ならではのおもしろさに、ライトゴロがあります。男子野球ではライト前ヒットになる打撃も、女子野球ではライトゴロに。ライトを守っている私は、そのライトゴロを捕球し、素早くファーストに送球してアウトをとる。そんなプレーも、ぜひスタジアムで楽しんでくださいね!!


愛知県一宮市を本拠地とする、女子プロ野球チーム。ディオーネは「空の女神」の意。球団カラーは、青い空をイメージしたブルー。
2010~2012年は兵庫スイングスマイリーズとして、2013~2014年はサウス・ディオーネとして、2015~2017年まで兵庫ディオーネとして活動。
2009年設立の一般社団法人日本女子プロ野球機構が運営する、日本の女子プロ野球リーグ。愛知ディオーネのほかに、埼玉アストライア、京都フローラ、育成球団のレイアの4チームで構成されています。
「愛知ディオーネ」「埼玉アストライア」「京都フローラ」の本拠地で開催されるリーグ戦。3~10月に約60試合開催されます。
「愛知ディオーネ」「埼玉アストライア」「京都フローラ」「レイア」の4チームによるトーナメント戦です。
ヴィクトリアシリーズ、ティアラカップの合計戦績で決定する年間順位1位と2位チームが戦い、年間の女王を決定します。



-
ベンチの真上/
ヴィクトリアシリーズは
前売り大人1,200円、当日大人1,500円とにかく選手との距離が近いのが特徴。ベンチからのかけ声はもちろん、円陣での監督の指示なども聞こえてきます。お気に入りの選手を間近で熱く応援しましょう! -
-
バックネット裏/
ヴィクトリアシリーズは
前売り大人1,200円、当日大人1,500円ピッチャーとバッターの真剣勝負が目の前で繰り広げられる、贅沢な観戦席。試合の迫力を直に感じられるほか、グラウンド全体を一望できる王道の観戦席です。 -
-
特別エリア席/2,500円
※電子チケット限定販売。
予定枚数が終了次第、販売終了。最前列の指定席で、選手たちのプレーを観戦できます。試合前には選手と直接挨拶や写真撮影ができるなど、さまざまな特典も。特別エリア席しかGETできない「特別限定カード」をプレゼント。
特別エリア席限定の抽選会を実施。特別プレゼントが当たります
-
※写真は一宮市営球場のイメージです。


-
キッチンカー
唐揚げや焼きそば、カレーのほかに、生ビールなどを販売。試合観戦に備えて、キッチンカーグルメでおなかを満たしてくださいね!
※試合によりキッチンカーは異なります。 -

-
-
レプリカユニフォーム
4,000円着るだけで、気分が盛り上がること間違いなしのレプリカユニフォーム。XS、S、M、L、XLの5サイズを展開。
-
レプリカキャップ
3,500円選手たちと同じデザインのキャップ。さわやかなブルーのラインがポイントです。 -
-
-
ツインメガホン
800円カンフーバットのように叩いてもOK!メガホンとして使ってもOKの応援グッズ。はじめての観戦におすすめです。
-
ブランケット
3,500円愛知ディオーネのロゴがプリントされたブランケット。フワフワの手触りが気持ちのいい一枚です。 -
-
練習の見学
守備や打撃の練習に励む選手たちを、間近で見学できます。中にはダンスの練習をしている選手もいるかも!? -



愛知ディオーネの選手と対戦チームの選手が一緒になって、体操の要素を取り入れたダンスを披露します。




ベンチの選手たちも前のめりになって、全力で応援します。ヒットを打った時のパフォーマンス、点が入った時の喜びを爆発させる様子にも注目してください。


サヨナラ勝ちのシーンでは、サヨナラ走者が金色のヘルメットを着用。観戦初心者にも分かりやすく、ベンチとスタンドが一体となって盛り上がります。




選手たちが自ら振り付けを考えたダンスを、グラウンドで披露します。試合中の勇姿とは違い、ダンスを踊る選手たちはとってもキュート。


スタジアムの出口では、試合で活躍した選手たちが観客の皆さんをハイタッチでお見送り。選手との距離が近いのも、女子プロ野球の魅力です。

お近くの中日新聞販売店で、各種チケットが購入できる便利なサービスです。トヨタ車体クインシーズ(ウイングアリーナ刈谷)、ナゴヤドームの中日ドラゴンズ公式戦、名古屋グランパス(豊田スタジアム、パロマ瑞穂スタジアム)の試合、中日劇場、展覧会や演劇などの各種チケットを簡単にご購入いただけます。


・チケットにより発券手数料がかかる場合があります。
・チケットは後日のお渡しとなります。また、人気のチケットは売り切れの場合があります。
・ご注文後の変更やキャンセルは一切できません。
・公演中止に伴い払い戻しが決定された場合は、お求めいただいた販売店にて手続きを行ってください。その他のプレイガイドでは受け付けできませんのでご注意ください。
・公演に関するお問い合わせはチケット券面に記載のお問い合わせ先へ、Cチケットに関しては最寄りの中日新聞販売店までお問い合わせください。
・ご予約いただいたチケットがお取りできない場合もございます。ご了承ください。